
年金で入れる施設が…。
先日、ある方とのお話の中で 「国民年金で入れる施設あるの?」 「近所で年金で入れる施設が出来るって聞いたんだけど、ほんとうかどうかと思って」 有料老人ホーム建設ラッシュは今も続いていて、一方で介護人材不足。 国民年金の満額支給は、月6万5008円(平成28年度) 人が暮らしていくには、少し古いデータですが 単身女性の月の消費支出は約15万円(平成25年度総務省調べ) ぜんぜん足らない…。 にも関わらず、食費や住宅費用を含めて国民年金の額で入居が可能っていうのは どのような試算をすると入居できるのでしょうか。 例えば、月々 家賃25,000円(1日2000円) 食費40,000円(1日1200円) 建物は新築で融資を受けた建物では、この家賃設定は難しいです。さらには、1日食費も、4人家族で概ね月66,000円くらいと言われていますので、一人1日1200円でも安い感じですが、限界の金額です。 この収支では、事業側は慈善事業として運営するしかありません。 しかしながら、この方に介護保険サービスを利用していただくと少し変化します。 例えば、要介護1の方が